こんにちは藤田です。
VPNを使いたいけど月額料金が高い
安いVPNってないかな
安いと通信品質も悪いんじゃないかな
安くても使い物にならなかったらいやだな
こんなお悩みはありませんか?
そこで今回は月額料金の安いVPNについて
紹介していこうと思います。
月額の安いVPNのおすすめは?
月額の安いVPNを料金順で紹介していきます。
- PIA(private internet access)
- Cyberghost
- Surfshark
- MillenVPN
PIA(private internet access)
PIA(private internet access)は最安のプランが2年プランで
月額250円とかなり安いです。
通信速度は少し遅めですが、通信は安定しています。
サーバー数は84か国25,000台以上あるので
サーバーが混雑しにくく、安定した通信が可能です。
Cyberghost
Cyberghostは月額290円で利用できます。
先ほどのPIAと比べると少し高いですが、動画視聴やゲーム用など
専用のサーバーが用意されているので安定性は高いです。
Surfshark
Surfsharkは最安値が2年プランで月額328円です。
通信速度もそれなりに早く、快適に使うことができます。
同時接続台数が無制限になっているので
家族や友達とシェアできるのも魅力です。
広告やマルウェアをブロックしてくれる機能もついているので
安全にネットを楽しむことができます。
MillenVPN
MillenVPNは最安値が2年プランで396円です。
特徴としては日本の会社が運営元となっているため
日本語サポートが受けられることと通信速度がかなり速いので
快適にインターネットを楽しむことができます。
数あるVPNの中で一番コスパがいいのがMillenVPNです。
VPNが必要になるとき
VPNが必要になるときは主に以下の2つのパターンでしょう。
- 無料Wi-Fiを使うとき
- 海外のサービスを使いたいとき
無料Wi-Fiを使うとき
カフェや出張先のホテルなどで無料Wi-Fiが備わっていることが多いです。
しかし無料Wi-Fiというのは不特定多数の人が接続するWi-Fiのため
悪意のある人が同じWi-Fiに接続していた場合、個人情報を抜き取られる可能性があります。
しかしVPNを使い、無料Wi-Fiに接続すれば通信を暗号化することができ
個人情報が漏洩する危険がないです。
海外のサービスを使いたいとき
世界にはいろいろなサイトやサービスがありますが
居住国によってアクセスを制限されているサイトも多いです。
「あなたの住んでいる国からはアクセスができません」と
アクセスが拒否されてしまいます。
そこでVPNを使用し、そのサイトにアクセスできる国のサーバーに接続すれば
IPアドレスがつないだ国のものに変わるので海外のサービスにアクセスすることが可能です。
安くても質のいいVPNサービスの選び方
安くても質のいいVPNサービスの選び方についてですが
以下の4つのポイントをチェックしましょう。
- サーバー数
- 通信速度
- 同時接続台数
- ノーログポリシー
サーバー数
次に注目するべきなのはサーバー数です。
サーバー数が多ければ多いほど一つのサーバーに
アクセスが集中しにくく、混雑しにくいという特徴があります。
例えば一つのサーバーにアクセスが集中してしまって
通信速度が遅くなってしまったとしたら
別のサーバーに切り替えることで通信を改善することが可能です。
サーバー数も単純なサーバー数だけで見るのではなく
利用者に対してのサーバー数のバランスを見ましょう。
例えばサーバー数が6,000台以上あることで人気の「NordVPN」ですが
NordVPNは世界中に利用者がたくさんいます。
なので、たくさんのサーバーがないと一つのサーバーにアクセスが集中してしまい
パンクする可能性が高いです。
対して「MillenVPN」という日本の会社が運営している
VPNサービスは利用者はほとんど日本人だけなので
NordVPNに比べるとそこまでたくさんのサーバー数は必要ありません。
MillenVPNのサーバー数は1,300台ですが利用者に対して十分余裕があります。
つまりVPNサービスを選ぶ時に重要なのは
利用者に対してどれぐらいサーバーに余裕があるかです。
通信速度
VPNを選ぶ際は通信速度も重要です。
VPNに接続すると、VPNに接続していない時より
必ず通信速度は落ちます。
しかし、通信速度が速いVPNサービスを使うことによって
VPNに接続していない時とほとんど変わらない速度で通信が可能です。
通信速度に定評のあるVPNは以下の記事で
詳しく解説しているので参考にしてください。
同時接続台数
同時に接続できる端末数も念のため確認しておきましょう。
同時に接続できる台数が少ないと
スマホとパソコンで同時に使うということができなくなります。
といっても個人利用程度であれば
そこまで多くの同時接続台数である必要はありません。
せいぜい2~3台あれば事足りると思います。
ノーログポリシー
VPNサービスにノーログポリシーが
採用されているかどうかも確認しておきましょう。
ノーログポリシーというのは利用者が通信した記録(ログ)を
会社側で保存しないというものです。
ノーログポリシーであることによって
例えば、サービスを提供している会社にサイバー攻撃があった場合
ログを残していないので個人情報が洩れる心配がありません。
ノーログポリシーを掲げているVPNサービスについて
こちらの記事で詳しく解説しています。
まとめ
ということで月額料金の安いVPNについて書いてきました。
VPNは安ければいいというわけではなく、必要な機能がそろっているか?
品質は価格に見合っているか?なども考える必要があります。
どれがいいのか分からないという場合は
「MillenVPN」がおすすめです。
以上藤田でした。